こんにちは!DHAEPAサプリのススメ編集部です。
DHAEPAサプリにはかなり多くの種類がありますよね。
「どれを選んだらよいか分からない」「1つに選べない」なんてことはよくあることで、結局どれがいいか分からなくて選ぶことさえ億劫になることもあります。
しかし「質の高い物を選びたい」というのは誰にでも共通しているはずです。
「粗悪品」を飲みたいと思っている人はゼロに等しいでしょう。
そこでこのページでは、DHAEPAサプリの「質」とは何かを明確にしながら、その基準に合ったDHAEPAサプリをランキング形式で紹介していきます。
それではいきましょう!
編集部が選ぶ!DHAEPAランキングTOP3!

「とにかく質が良いものを教えて欲しい」「選び方などは良いから、基準に合ったものを教えて欲しい」という方に向けて、ここでは先に編集部が選んだTOP3のDHAEPAサプリを紹介していきます。
- マルハニチロとの共同開発サプリ「きなり」
- DHAEPAのトクホ!ニッスイ「イマークS」
- コスパが抜群!「さかな暮らしW」
1位:マルハニチロとの共同開発サプリ「きなり」

「きなり」はマルハニチロとの共同開発DHAEPAサプリです。
原料のカツオは鹿児島県山川港でとれた国産カツオを100%使用。
酸化しやすいDHAEPAを「クリルオイル(アスタキサンチン)」で包み込み、酸化させずに体内に届けてくれます。
一番の特徴は「DPA」も配合していること。
DPAは存在量が少なく研究が遅れていました。
しかし、血管内皮細胞の遊走促進効果はEPAの100倍程度あり、EPAより血管を若く保ちやすく、1/10の量でも効果があったと報告がありました。
EPA・DHA・DPA・ナットウキナーゼを配合していることと、国産魚を使い、マルハニチロとの共同開発であることから1位としました。
- 参考論文T. Kanayasu-Toyoda, I. Morita, S. Murota, Prostaglandins, Leukot. Essent. Fat. Acids 1996, 54, 319.
- 参考論文S. Akiba, T. Murata, K. Kitatani, T. Sato, Biol. Pharm. Bull. 2000, 23, 1293.
通常価格 | 特別価格 | 1,980円 | |
DHAEPA含有量 | 500mg | 酸化させない工夫 | ◎ |
全額返金保証 | 15日間 | 内容量 | 120粒 |
原材料・成分 | DHAEPA、DPA、クリルオイル、ナットウキナーゼ、ビタミンE・B1・B2・B6 | ||
特徴 | 補助成分としてナットウキナーゼを配合しており、血栓予防の効果も期待できます。 中性脂肪、コレステロール対策として非常にバランスの取れたマルハニチロとの共同開発サプリです。 |
>>きなり公式サイト
※初回1,980円・いつでも休止解約可能・15日間全額返金保証
2位:DHAEPAのトクホ!ニッスイ「イマークS」

イマークSはDHAEPAの「特定保健用食品(トクホ)」で、臨床試験では4~12週間の飲用で血中中性脂肪を20%下げるはたらきが確認されました。
大手企業「ニッスイ」の発売するドリンクタイプのDHA・EPAサプリです。
通常価格 | 3,000円 | 特別価格 | 1,000円 |
DHAEPA含有量 | 860mg | 酸化させない工夫 | ○ |
全額返金保証 | なし | 内容量 | 10本 |
原材料・成分 | DHAEPA、チャ抽出物、ゴマ油抽出物、ビタミンE、ビタミンC※酸化防止として | ||
特徴 | イマークSは「トクホ」で厚生労働省の「個別審査」を受け合格した製品です。 十分量のDHAEPAが配合されており、安全や品質も良いですので、「安心して飲み続けられるDHAEPAサプリが良い」「トクホの認可が下りた製品が良い」という方にオススメです。 |
※初回1,000円・いつでも休止解約可能
3位:コスパが抜群!「さかな暮らしW」

「さかな暮らしW」はDHA・EPAがあわせて860㎎配合されているサプリメントです。
酸化がないかどうかを検査し、2年後においてもほとんど酸化していないことが確認された機能性表示食品になります。
あまりメジャーではない「マイケア」という会社のサプリのため3位としました。
しかし、DHAEPAの配合量はきなりやイマークSより多く、「コスパの良いサプリを使いたい」方にオススメです。
通常価格 | 2,800円 | 特別価格 | 2,520円~ |
DHAEPA含有量 | 860mg | 酸化させない工夫 | ◎ |
全額返金保証 | 1か月全額返金保証 | 内容量 | 180粒 |
原材料・成分 | DHAEPA、クリルオイル、コラーゲンペプチド | ||
特徴 | 酸化していないかどうかの検査、有害物質の検査が行われており、DHA260㎎、EPA600㎎が配合されています。 「血中中性脂肪を減らす」「記憶力を維持する」の2つの効果を表示できる機能性表示食品で、毎月2800円(1日あたり93円)というコスパの良さが魅力です。 「DHAEPAサプリは高くて続けるのをあきらめていた」「できる限りコスパの良いものがいい」という方にオススメです。 |
※初回2520円~・いつでも休止解約可能
DHAEPAサプリランキングの基準と選び方

ここではDHAEPAサプリの選び方として、「選ぶ上で必ず確認したい4つのポイント」を紹介していきます。
どのDHAEPAサプリを選ぶ時にも、この4つのポイントは必ず確認することをオススメします。
- DHAEPAの配合量が500㎎以上あるか?
- 酸化させない工夫があるか?
- 販売会社の信頼性や食品区分
- 続けやすい価格設定と返金保証
DHAEPAの配合量が500㎎以上あるか?

厚生労働省が定めるDHAEPAの摂取推奨量は1日1000㎎(1g)です。
日本人はそのうち400㎎~600㎎を普段の食事から摂取できていますが、残りの600㎎~400㎎は不足しています。
そこでサプリメントから補う際には、最低400㎎以上、できれば500㎎以上のものを選ぶようにしましょう。
なお、今回のランキングでは500㎎以上摂取できないものは一切紹介していません。
酸化させない工夫があるか?

DHA・EPAは非常に酸化しやすい物質です。
DHA・EPAが酸化すると、本来の力を発揮できないだけでなくサプリ自体の「青臭さ」にもつながります。
この酸化させない工夫はそれぞれの販売会社によって異なり、抗酸化作用のあるアスタキサンチンを配合したものや、個別包装したものなどがあります。また、中には「酸化していないかどうかの検査を受けたもの」もあります。
DHAEPAサプリを選ぶ場合には、このように「酸化させない工夫があるかどうか」を必ず確認するようにしましょう。
販売会社の信頼性や食品区分

それとともに確認したいのが販売会社の信頼性や、特定保健用食品(トクホ)・機能性表示食品などの食品区分です。
大手企業のものであればあるほど、会社の「信頼性」がかかっていますから、原材料や製造工程1つ1つが丁寧です。
食品区分も特定保健用食品であれば厚生労働省の「個別審査」を受けているため普通のサプリより信頼感は高いですし、機能性表示食品も「届出」がされているからこそ、その機能性を表示できています。
続けやすい価格設定と返金保証

DHA・EPAも続けられなければ意味がありません。
だからこそ「価格」も重要です。
高いか安いか。
これは人によって感覚が違いますが、「これならずっと続けられる」と思える価格帯のものを選びましょう。
DHAEPAサプリメントランキング【2018年度版】

それではお待たせしました。ここからは編集部が選んだオススメDHAEPAサプリのTOP20を紹介していきます。
TOP20とあるように、これから20商品を紹介していきますが、そのランキングにした理由も紹介していきます。よりよいDHAEPAサプリ選びの参考にしてみて下さい。
1位:きなり

![]() |
通常価格 | 5,695円 |
初回限定価格 | 1,980円 | |
2回目以降 | 3,790円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | 15日間全額返金保証 | |
DHA・EPA | 500㎎ |
数あるDHA・EPAサプリの中でもランキング1位に輝いたのが「きなり」です。
きなりはマルハニチロとの共同開発サプリで、原料のカツオは鹿児島県で水揚げされたものを100%使用しています。
また酸化させない工夫として配合されている抗酸化成分「アスタキサンチン」が配合されており、クリルオイルの使用によって、油に溶けにくい性質を持ったDHAEPAの吸収率が高まっていること、DHAEPAに加えてDPAも配合していることが1位の要因です。
さらに血栓を溶かす唯一の食品成分「ナットウキナーゼ」を配合しています。
中性脂肪値が高い方やコレステロール値が気になる方だけでなく、心血管系のリスクを予防したい方にもオススメです。
デメリットはDHA451㎎、EPA49㎎でDHAの配合量の方が多いことです。
特に「中性脂肪値ケア」をしたい方には「EPAの方が重要」という意見もありますので、EPAを重要視する場合は2位以降の商品を選ぶようにしましょう。
>>きなり公式サイト
※初回1,980円・いつでも休止解約可能・15日間全額返金保証
2位:イマークS

![]() |
通常価格 | 3,000円(10本) |
初回限定価格 | 1,000円(10本) | |
2回目以降 | 5,000円(20本) | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 860mg |
イマークSは水産業大手の「ニッスイ」が開発販売するトクホのDHA・EPAドリンクです。缶に密閉されているため酸化する恐れがなく、必要最小限の酸化防止剤しか使用していません。
また、DHA260mg、EPA600mgを配合し、「きなり」と比べて約12倍のEPAを配合しているのも大きなメリットの1つです。
2位としたのはDHAEPAとしては珍しい「トクホ」だからです。
特に個別審査を受けた上で「中性脂肪値を20%低下させる作用がある」という表記が可能になっているため、その信頼性は高いと言えるでしょう。
「体に入れるものだから安心できる製品を選びたい」「中性脂肪値をケアしたい」という方に特にオススメです。
※初回1,000円・いつでも休止解約可能
3位:さかな暮らしW

![]() |
通常価格 | 2,800円 |
初回限定価格 | 2,520円 | |
2回目以降 | 2,520円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | 1か月間全額返金保証 | |
DHA・EPA | 860㎎ |
さかな暮らしWはEPA600mg、DHA260mgを配合したDHAEPAサプリです。
これは先ほど紹介した「イマークS」と同量の配合量。
にもかかわらずコスパは1か月あたり2520円となっており、1本あたり250円・1か月あたり7500円のかかるイマークSと比べて3分の1の価格で使い続けることができます。
トクホではありませんが「機能性表示食品」です。
さかな暮らし「W」という名前の通り「中性脂肪を減らす」「記憶力を維持する」の2つの効果を表記することができます。
※初回2,520円~・いつでも休止解約可能
機能性表示食品は事業者の責任で、科学的根拠を基に商品パッケージに機能性を記載できる食品です。成分の安全性や薬との飲み合わせ、どのような工場で製造されているかも分かります。
さかな暮らしWの届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)⇒https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc02/?recordSeq=41610240070200
4位:オメガ3クリル
![]() |
通常価格 | 4,536円 |
初回限定価格 | 1,980円 | |
2回目以降 | 4,536円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
EPA | 1005㎎ |
創業100年の歴史を持つ白鳥製薬が発売する「オメガ3クリル」には、1005㎎のDHA・EPAが含まれています。
多目的コホート研究(JPHC)で日本人を対象にした観察研究が行われました。
この研究で、健康維持が期待できるDHA・EPAの1日の摂取量は900mg以上とされました。
魚料理をあまり食べない人はDHAEPAが不足しがちですが、オメガ3クリルなら、1日の必要量をサプリからすべて補うことができます。
また酸化させない工夫として抗酸化作用のある「アスタキサンチン」を配合し、クリルオイル使用のためDHA・EPAの体への吸収率が約3倍にアップしています。
2回目以降の価格が3,536円と少々高いですが、1005㎎配合してこの価格は製薬会社にしかできない価格設定です。
「価格も大事だけど質の方を重要視したい」という方にオススメのDHAEPAサプリメントです。
※初回1,980円・いつでも休止解約可能
5位:大正DHA・EPA
![]() |
通常価格 | 4,000円 |
初回限定価格 | 1,000円 | |
2回目以降 | 3,600円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 600㎎ |
鷲のマークでおなじみの大正製薬が発売するDHA・EPAサプリが「大正DHA・EPA」です。
DHA400㎎、EPA200㎎の合計600mgを配合し、開封後も酸化から守るために1日分がすべて「個包装」、カプセルも大正独自のカプセルで体内で溶けやすくなっており青魚の成分をしっかり体に届けることができます。
DHA・EPAの配合量では他社には勝てないものの、大正製薬独自のカプセルとどこにでも持ち運べる個包装があることから、「飲み忘れをしやすい」「職場にも持っていきたい」という方に人気です。
また大正製薬という大企業が開発している点で、ここでは4位としました。
※初回1,000円・いつでも休止解約可能
6位:佐藤製薬美健知箋EPA&DHA
![]() |
通常価格 | 6,480円 |
初回限定価格 | 1,000円 | |
2回目以降 | 4,980円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 750㎎ |
佐藤製薬から発売されている「美健知箋EPA&DHA」はEPA200㎎、DHA550㎎の合計750mgを配合するDHAEPAサプリメントです。
この配合量はイマークSやさかな暮らしに次いで多く、大手の中では含有量が高い部類に入ります。
そして一番の特徴は直径3㎜の特許取得をしたシームレスカプセルです。
普通のサプリメントには「つなぎ目」がありますが、「美健知箋EPA&DHA」にはつなぎ目がありません。
さらにお腹での溶けやすさは従来の2倍で吸収率も高くなっています。
そして1回分ごとにすべて個包装になっているのも大きな特徴です。
ただし1包あたりにかなりの数のカプセルが入っており、これを一度に飲むのは大変です。
DHAEPAの配合量では大正DHA・EPAよりも多いですが、この「飲みにくさ」の観点から6位としました。
※初回1,000円・いつでも休止解約可能
7位:日清食品DHA&EPA+ケルセチン
![]() |
通常価格 | 5,500円 |
初回限定価格 | 1,980円 | |
2回目以降 | 4,950円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 500㎎ |
日清食品から発売されているDHA&EPA+ケルセチンは名前の通りDHAEPAとケルセチンを配合した、血液サラサラ目的の方のためのDHAEPAサプリです。
DHAEPAは500㎎、ケルセチンは玉ねぎ3個分の100㎎が配合されています。
また、日清独自の加工により魚油の生臭いニオイをカットしているので、ニオイが気になると飲めない方にオススメです。
一番の特徴は「日清食品が開発・販売していること」にあります。
日清は八王子市に「グローバルイノベーション研究センター」という研究拠点を持っていますが、研究拠点があるからこそのDHAEPAサプリであり、安心して飲めるサプリが良いという方に好評です。
※初回1,980円・いつでも休止解約可能
8位:DSさらさら
![]() |
通常価格 | 12,000円 |
初回限定価格 | 8,400円 | |
2回目以降 | 9,600円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
EPA | 1041㎎ |
DSサラサラは「おもいッきりテレビ」「寿命をのばすワザ百科」「世界一受けたい授業」「主治医が見つかる診療所」などに出演している岡部先生が開発したEPAサプリメントです。
1粒あたり1041㎎のEPAを配合しており、酸化させないためのアスタキサンチンを24.5㎎、レスベラトロールを24.5㎎配合した本格ドクターズサプリです。
さらに1日分ごとに個包装になっており衛生管理・酸化させない工夫もさらに◎。
とにかく高品質でEPA配合量が1000㎎を超えているのはこのDSさらさらだけです。
しかし品質が高い分、価格も約1万円前後と高く、続けやすさという観点ではランキング下位です。価格が許せるのであれば、「選ぶべきDHAEPAサプリ」になるとも言えるでしょう。
※初回8,400円・いつでも休止解約可能
9位:DHA&EPAオメガプラス
![]() |
通常価格 | 1,851円 |
初回限定価格 | 1,666円 | |
2回目以降 | 1,666円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 780㎎ |
定期的な放射能・水銀検査を実施(※1)したり、DHAEPAを併せて780㎎配合するだけでなく、亜麻仁油由来のαリノレン酸、酸化させないためのアスタキサンチンが配合されているのが「DHA&EPAオメガプラス」です。
DHAEPAを除く、4粒あたりのαリノレン酸を含めたオメガ3系脂肪酸も364.4mg配合されており、毎月1,666円という価格の安さ・コスパが魅力です。
「少しでも安くDHAEPAを続けたい」という方にオススメです。
※初回1,666円・いつでも休止解約可能
10位:かしこく摂りたいDHA&EPA
![]() |
通常価格 | 3,300円 |
初回限定価格 | 1,650円 | |
2回目以降 | 2,970円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 640㎎ |
かしこく摂りたいDHA&EPAは、魚由来のDHAEPAではなく、「海藻」由来のDHAEPAを使っていることが特徴です。
そのため、重貴金属などの環境汚染リスクが少なく、アメリカでは赤ちゃんの粉ミルクに使用されるDHAEPAの99%が海藻由来となっています。
海藻由来のDHAEPAサプリは珍しく、「魚由来は安全面が気になる」という方にとって、ベストな選択の1つです。
また、「抽出」「充填」のどちらにおいても、酸化させない工夫をしています。
※抽出方法:水抽出、充填方法:空気に触れさせず充填する技術を採用
カプセルも植物由来で、体のことを考えたDHAEPAサプリメントです。
※初回1,650円・いつでも休止解約可能
11位:ケンとサラ
![]() |
通常価格 | 4,200円 |
初回限定価格 | 980円 | |
2回目以降 | 3,780円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 666㎎ |
ケンとサラはDHA424㎎、EPA205㎎、DPA37㎎を含むDHAEPAサプリメントです。
※販売ページにて配合量は「業界トップクラス」とありますが、トップクラスではあるものの、ナンバーワンというわけではありません。
DHAはマグロ由来、EPAはイワシ由来、DPAはアザラシ由来で、(財)日本分析センターによる分析試験で環境汚染物質などの不純物の検査をしています。
しかし配合量が666㎎であれば入っていてほしいDHAEPAの吸収率を高める「クリルオイル」や、酸化させない工夫が明確でないこと、ナットウキナーゼなどの他成分の配合がないことからランクダウン。
それでも初回980円で、いつでも休止解約可能と価格面ではコスパのよいDHAEPAサプリメントです。価格面でランクアップし11位となりました。
※初回980円・いつでも休止解約可能
12位:AOZA
![]() |
通常価格 | 9,936円 |
初回限定価格 | 6,264円 | |
2回目以降 | 9,936円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 394.7~610.1㎎ |
世界で売れているDHAEPAサプリ。それが「AOZA」です。
原料となっている魚は、海洋汚染物質の蓄積が最も少ない青魚「カタクチイワシ」で、使うイワシは鳥取県近郊で水揚げされたイワシのみを使用しています。
また油抽出~製造まで一切酸素に触れさせない技術でカプセル化しているためDHAEPAの酸化防止ができているほか、保存料や着色料、酸化防止剤が一切含まれていないため、高級なDHAEPAサプリとなっています。
価格が高いため12位ですが、「糖質OFFで脳が20歳若返る」「酵素が太らない体をつくる」など様々な書籍でも紹介されており、信頼の高いサプリメントです。
※初回6,264円・いつでも休止解約可能
13位:リフレのDHA&EPA
![]() |
通常価格 | 4,536円 |
初回限定価格 | 1,995円 | |
2回目以降 | 3,991円 | |
継続縛り | いつでも休止・解約可 | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 980mg |
リフレのDHA&EPAはDHA880㎎、EPA100㎎を配合するDHAEPAサプリメントです。
「中性脂肪を低下させる」「記憶力をサポートする」の2つの機能性表示食品のため、人気を集めているDHAEPAサプリの1つです。
しかし、13位としたのはEPAの配合量が100㎎と少なく、ナットウキナーゼなどの配合もないこと、そして酸化防止としてはビタミンEしか配合されておらず、クリルオイルも使用していないからです。
※初回1,995円・いつでも休止解約可能
14位:Dr.Dekisugi
![]() |
通常価格 | 17,600円 |
初回限定価格 | 8,800円 | |
2回目以降 | 8,800円 | |
継続縛り | 最低2回 | |
返金保証 | 60日間全額返金保証 | |
DHA・EPA | 500mg |
子どもの学習をサポートするDHAEPAサプリ「Dr.Dekisugi」
「Dr.Dekisugi」は学習アップの栄養補給ができ、リピート率は97.4%。
「Dr.Dekisugiのおかげでいい結果が出た」と感じている中高生も多くいます。
DHAEPA以外にも、記憶や集中・ストレスに関する成分「ホスファチジルセリン」や、ストレスをサポートする「GABA」も配合しています。
「子どものためのDHAEPAサプリ」なので14位としましたが、子どもの勉強サポートサプリを探している方には、ファーストチョイスとしてピッタリです。
2回の継続縛りがありますが、合わなかった場合は2か月分=2箱分の返金を受けられます。※実感するまでに60日ほどかかるため、このような縛りとなっているようです。
※初回8,800円・60日間全額返金保証
15位:DHCのDHA
![]() |
通常価格 | 1,191円 |
初回限定価格 | 1,191円 | |
2回目以降 | 1,191円 | |
継続縛り | なし | |
返金保証 | なし | |
DHA・EPA | 620mg |
DHCのDHAはDHA510㎎、EPA110㎎を配合した、「血中の中性脂肪値を低下させる」の表記が認められたDHAEPAの機能性表示食品です。
原料は太平洋やインド洋を回遊するマグロから抽出したDHAと、ペルー沖で捕獲したイワシから抽出したEPA。
水銀検査やダイオキシン検査も行っており、価格が1,191円と安いこともメリットです。
安いのですが、酸化防止として含まれているのはビタミンEのみ。
個包装でもなく、届いてからの酸化が心配なため、この順位としました。
しかし家族みんなで飲む場合は、はやくサプリを飲み切れると思いますので、家族全員で利用される方にはオススメです。
※1,191円
この記事の監修者

-
現役内科医・日本内科学会認定内科医
近畿大学医学部卒。2004年医師免許取得(医籍登録番号:第441704号)、2016年医学博士号取得